車の車検・点検整備は名古屋市中村区にある有限会社大須自動車にお任せください。

新着情報

新着情報一覧

2014.12.05

年末の交通安全県民運動を展開しています

12月1日~10日までの10日間、「年末の交通安全県民運動」が実施されます。

2014.11.04

中村区民祭りでマイカー点検教室を開催しました!

大須自動車が加盟する愛知県自動車整備振興会の中村支部では、10月25日に中村公園一帯で行われた中村区民祭りに参画してマイカー点検教室を開催しました。

2014.10.22

10月21日に中部運輸局長表彰を受賞しました

10月21日に名古屋市東区の愛知県女性総合センター「ウィルあいち」で国土交通省中部運輸局の局長表彰授与式が行われた。

2014.10.17

ピアゴ中村店でナンバープレートの防犯ネジの取付けを実施しました

名古屋市中村区のアピタ中村店の駐車場で中村警察署の生活安全課の方々と協力して、ナンバープレート防犯ネジの無料取り付けを行いました。

2014.10.06

お客様の愛車を守る「マイカー点検教室」に参加しませんか!

大須自動車が加盟している愛知県自動車整備振興会・中村支部は平成26年10月25日(土)午後12時30分から名古屋市中村区の中村公園内で開催している

2014.09.09

10月16日にナンバープレートの防犯ネジの取付けを行います

大須自動車の加盟する自動車整備業界団体・愛知県自動車整備振興会の中村支部では10月16日(木)に、名古屋市中村区のアピタ中村店の駐車場で中村警察署の生活安全課の方々と協力して、ナンバープレート防犯ネジの無料取り付けを実施します。

2014.08.02

PTAのパトロール隊の方々が来社されました!

大須自動車に名古屋市立中村小学校のPTAパトロール隊の方々が来社され、隊員の方々から「日頃から子どもたちを見守っていただき、ありがとうございます」と、お礼の言葉をいただきました。

2014.06.12

ご当地ナンバー「春日井」が今年11月17日から交付を開始!

地域振興や観光振興などを目的に、運輸支局自動車検査登録事務所の所在地とは別に新たな地域名を表示する「ご当地ナンバー」の第2弾が、今年11月17日から交付されることになりました。

2014.05.12

「オートマ車のエンストに注意」 国交省が呼びかけ!

国土交通省は「オートマ車での誤った操作によるエンストに注意」を呼びかけています。

2014.04.02

4月6日から「春の全国交通安全運動」を展開、10日は県内一斉大監視!

愛知の交通事故死者数が今年も依然として全国ワーストワンを続けています。

2014.03.07

2月17日から車検証に点検整備の実施状況などの記載が始まりました

国土交通省は定期点検整備の実施を促進するため、2月17日から車検証(自動車検査証)の備考欄に点検整備の実施状況や受検形態などの記載を開始。

2014.02.14

愛知県の自動車盗難や車上狙いなど全国ワースト2位!

愛知県の自動車盗難の認知件数は昨年(1~12月)大幅に減少し、6年ぶりに全国ワーストワンの汚名を返上しました。

2014.01.16

年末年始JAFロードサービス件数は8万3,000件!

JAF(日本自動車連盟)では、昨年12月28日から1月5日までの年末年始9日間の実施状況をまとめました。

表示:PC